勝どき駅オススメの婦人科(WEB予約あり1件) 口コミ一覧
- 診療時間
- 本日休診
- 休診日
- 日曜 祝日
診療受付時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 10:00〜13:00 ● ● ● ● ● ● 14:30〜18:30 ● 14:00〜18:00 ● ● ● ● ● - アクセス
-
勝どき駅から車で7分(約1.6km)| 銀座一丁目駅 8から徒歩1分 (約65m)| 銀座駅 A13から徒歩3分 東京メトロ丸ノ内線・日比谷線も利用可能(約387m) 〒104-0061
東京都中央区銀座 2-6-5銀座トレシャス7F (マップを開く) - 電話番号
- 03-3538-0270
良かった点:綺麗 物足りなかった点:待ち時間が比較的無い
医師やスタッフについての感想
担当女医は機嫌の振りが大きく感じられた。検査の説明や今後の治療方針を聞くと、めんどくさそうに高圧的。疑問は看護師さんに聞いたほうが良い。通院していても、久しぶりに行くと忘れてるので、別の病院に行ったかのような説明を0からしなくてはいけないケースも。院長は良いイメージがあるが、見てもらうのに初診1万円かかる。受付の方の対応は、感じが良い方は2人くらいおり、話を丁寧に聞いてくれる。他の方は、すごくだるそうで、伝達ミスも多く、めんどくさそう。
治療や診察についての感想
不調や病気で行くなら微妙です。。あくまでドックや未病プラスαで行くなら綺麗だし良いと思います。内科は他の方とカルテを間違えたまま気づかず問診&診察。婦人科の女医は、疲れているのか質問すると面倒そうで態度も高圧的。ですので、どうしてその検査が必要なのか尋ねることが怖いです。
あまり質問すると、「もうお手上げ」的に、大きい病院に行くことを勧められます。ちょっとでも不安を話すとカウンセリングを勧められ通っている患者でも1万円。受付も手際が悪く伝達ミスも多いです。院長に診てもらうのも別途費用が掛かります。
看護師さんは良い方もいますが、基本的に不調で行くのはお勧めいたしません。現に通っている層は、50~60代の閉経後のマダム層が多くゆるりとエステのように通っておられます。年頃や妙齢の本当に婦人科の病気を治したい方なら別のところに行くべきだと実感しました。医師の態度にも気分が落ち込みます。エステのようなオシャレで素敵な医療を上流階級のマダムの方を中心に目指されているのでしょうか。医師が一人一人に向き合ってくれる病院ではないと感じました。単発の検査などで使うなら、陰気な感じがしないので良いと思います。
病院内の雰囲気について
銀座界隈のマダム層が多い。会社のドックで利用している方も多い。50代から60代が多い。もしくは、学生層。妊婦年齢や30代から40代前半はあまり見ない。内装は綺麗でエステの待合室のよう。
来院からお帰りまでに掛かった時間について
受付の手際が悪いと、2時間くらいです。院内は常にマダムとドックの団体で混んでおります。
- 評価点
- 清潔感
- 待ち時間
良かった点:設備は新しい。 物足りなかった点:女医がイライラして怖い。郵送する切手代もとり、いちいちお金を取られる。
医師やスタッフについての感想
区の乳がん検診で受診。画像で乳腺画像の白い部分が濃いというだけで、乳がんの可能性があると言われる。女医が終始イライラして、質問するといきなりキレられ、ストレスを患者にぶつけているように感じた。医師として、患者の心情に配慮なく、また安易な根拠で、断定的に深刻なことを告げるべきでない。他の病院で精密検査したが、全く問題なく、無駄に不安にさせられただけだった。
治療や診察についての感想
検診結果が2ヶ月以上来ないので問い合わせして、手違いで送れなかったとのこと。要精密検査で紹介状が付いている結果にもかかわらず、2ヶ月以上放置していた。苦情を言ったら、乳がんは進行が遅いので、多くの場合は問題ないと言われた。進行のスピードは人によって違うにもかかわらず、医療従事者がこのような無責任な発言と対応に強い憤りを感じた。
病院内の雰囲気について
設備や診察室、待合室共には新しく、全体に清潔感はある。お金をかけてるなと感じた。掃除も行き届いていると思う。
来院からお帰りまでに掛かった時間について
診察までの時間は1時間以上は待たされる。会計だけでも1時間待たされた。時間がかかりすぎると思うので改善して欲しい。
- 評価点
- 清潔感
- 待ち時間
掲載情報について
当ページは株式会社エストコーポレーションが調査した情報、医療機関から提供を受けた情報、EPARK歯科、EPARKクリニック・病院及びティーペック株式会社から提供を受けた情報を元に掲載をしております。
情報について誤りがあった場合、お手数をおかけしますが株式会社エストコーポレーション、ESTDoc事業部までご連絡頂けますようお願い致します。