淡路駅オススメの泌尿器科 口コミ一覧
からだとこころとたましいが一体である人間(全人)にキリストの愛をもって仕える医療
- 診療時間
- 土曜の通常診療時間 08:00〜11:00
- 休診日
- 日曜 祝日
月 火 水 木 金 土 日 祝 08:00〜11:00 ● ● ● ● ● ● - アクセス
-
淡路駅から車で4分(約875m)| 柴島駅 から徒歩2分 (約126m)| 崇禅寺駅 から徒歩5分 (約216m) 〒533-0024
大阪府大阪市東淀川区柴島 1丁目7-50 (マップを開く) - 認定
- 日本アレルギー学会認定 専門医
日本循環器学会認定 専門医 - 病院開設年
- 2012年
- 電話番号
- 06-6322-2250
良かった点:先生の診察もわかりやすく、待ち時間もなく大変良かったと思います
物足りなかった点:とくにありません。
医師やスタッフについての感想
看護師さんもお医者もみんないい人で、2歳の息子も全く怖がることもなかったです。息子が40度の熱を出したので、いっぱい質問しましまが全て丁寧に答えてくださいました。
治療や診察についての感想
今回は祝日の夜に息子が40度の熱をだして慌ててこちらの病院に駆け込みました。親がよく見ても発疹等なく熱だけだったのですが、診察してすぐ手足口病ですねと言われました。熱が下がるとプツプツと発疹が出てきて、さすがだなぁと思いました😅
病院内の雰囲気について
とても清潔感があり、綺麗な病院です。駐車場からすぐの入口(裏口になるのかな?)から入ってすぐ小児科があり13キロの息子を抱っこしていた母親としては、嬉しかったです。
来院からお帰りまでに掛かった時間について
前に違う病院の救急では30分くらいは待たされましたが、待ったのは5分程度。すべて合わせても20分くらいだと思います。
良かった点:子どもの言葉をうまく聞き拾って症状を把握しようとしてくれるので子どもも信頼しています。
物足りなかった点:駐車場から、エントランスまでが屋根がない。。
医師やスタッフについての感想
大きい病院ですが、来院してからの待ち時間も少なく、手順をきちんと教えてくれるので、ウロウロバタバタしません。
治療や診察についての感想
救急では、とりあえずの処置になりますが、その後の様子などでこんなときはどこに行けばいいかも教えてくれるので、助かります。
病院内の雰囲気について
病院内は清潔にされていて、子どもづれでも嫌な感じがしません。休日夜間関係なく、電話してみると見てもらえるので、安心できます。
来院からお帰りまでに掛かった時間について
土曜の夜間で、科によるかもしれないけど、内科、小児科は1時間かからないくらいで精算まで終わりました。
投稿日:2017年06月06日 びりけんさん 30代 女性掲載情報について
当ページは株式会社エストコーポレーションが調査した情報、医療機関から提供を受けた情報、EPARK歯科、EPARKクリニック・病院及びティーペック株式会社から提供を受けた情報を元に掲載をしております。
情報について誤りがあった場合、お手数をおかけしますが株式会社エストコーポレーション、ESTDoc事業部までご連絡頂けますようお願い致します。