亀戸駅オススメの内科(WEB予約あり1件) 口コミ一覧
- 診療時間
- 本日休診
- 休診日
- 月曜 火曜 水曜 木曜 金曜
診療受付時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 18:00〜21:30 ● 09:00〜21:30 ● ● - アクセス
-
亀戸駅から徒歩8分(約644m)| 西大島駅 から徒歩1分 (約168m) 〒136-0072
東京都江東区大島 4丁目5-1 総合区民センター (マップを開く) - 電話番号
- 03-3637-4531
良かった点:土日診療を行っている 物足りなかった点:平日に改めて別の病院に行く必要がある
医師やスタッフについての感想
地域の病院から担当のお医者様が持ち回りで派遣されている様ですので日によって印象は変わるのではないかと思います。私を見てくださった先生はとても優しい方でした。
治療や診察についての感想
必要最低限の薬しか処方出来ない決まりの様で2日分の薬を出して頂きました。一先ずは身体が楽になり助かりました。
病院内の雰囲気について
区民センターの中に併設されています。ボランティア的な要因が強い為か、受付から病室まで簡素で必要最低限の作りです。
来院からお帰りまでに掛かった時間について
土曜日に行ったのですが、子供からお年寄りまで見るからに体調の悪そうな人でごった返していました。当然ですが診療までにもある程度の時間が掛かりました。
- 評価点
- 清潔感
- 待ち時間
- 診療時間
- 火曜の通常診療時間 09:00〜17:00
- 休診日
- 日曜 祝日
診療受付時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00〜17:00 ● ● ● ● ● 09:00〜12:00 ● - アクセス
-
亀戸駅 北口から徒歩4分 (約429m) 〒136-0071
東京都江東区亀戸 2丁目17-24 (マップを開く) - 電話番号
- 03-3636-2301
良かった点:先生がていねいで信頼できる 物足りなかった点:ありません
医師やスタッフについての感想
先生はとても親切で、信頼できます。説明もわかりやすく、ジェネリックもいやがらずに提供してくれますし、とても良心的だと思います。
治療や診察についての感想
ていねいな診察・治療で安心です。大病院に負けないレベルの診察・治療が十分受けられると思います。これからも利用したいです。
病院内の雰囲気について
親しみやすい暖かな雰囲気です。全体的に安心感がもてます。設備・器具についてはよくわかりませんが、別に不満は感じません。
来院からお帰りまでに掛かった時間について
決してすいているとはいえませんが、(逆にすいていると心配)がまんできない程度ではありません。
- 評価点
- 清潔感
- 待ち時間
- 診療時間
- 火曜の通常診療時間 09:00〜18:30
- 休診日
- 水曜 日曜 祝日
診療受付時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00〜18:30 ● ● ● ● 09:00〜13:00 ● - アクセス
-
亀戸駅 から徒歩7分 (約251m) 〒136-0071
東京都江東区亀戸 6丁目2-3 田辺ビル (マップを開く) - 電話番号
- 03-3636-7606
良かった点:先生の説明がわかりやすかった。 物足りなかった点:トイレの場所がいまいち分かり辛いです。
医師やスタッフについての感想
医師は女性の先生です。受付の方も女性です。非常に親切で、問診票の書き方や血圧器の使い方など教えてくれます。
治療や診察についての感想
今回は風邪で伺いましたが、血液検査を行っていただき、そこですぐに血液結果が報告されます。そのため治療方針もすぐにわかるためマイコプラズマではないですねなど初診で具体的に治療が決まります。
病院内の雰囲気について
ビルの4Fで、少し通りから中に入ってるのでわかりずらいですが、看板が目立つところにあるのですぐにわかりました。病院内は静かで、待ってる間はTVなど見れます。
来院からお帰りまでに掛かった時間について
保健証を渡してから治療まで待ち時間は今回は5分で呼ばれました。お昼前ですいておりました。だいたい5分~10分で診察が完了し、お会計まで全部で30分かかっていないと思います。
- 評価点
- 清潔感
- 待ち時間
- 診療時間
- 火曜の通常診療時間 09:00〜18:30
- 休診日
- 日曜 祝日
診療受付時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00〜18:30 ● ● ● ● ● 09:00〜12:00 ● - アクセス
-
亀戸駅から徒歩9分(約749m)| 西大島駅 から徒歩1分 (約68m) 〒136-0072
東京都江東区大島 1丁目33-15 小野ビル1F (マップを開く) - 病院開設年
- 1989年
- 電話番号
- 03-3636-5505
良かった点:詳しく説明が聞けた 物足りなかった点:患者が多く時間が掛る
医師やスタッフについての感想
親切な先生と看護婦さんでした。
採血検査の内容を詳しく説明してくださり、安心して検査を受ける事が出来ました。
治療や診察についての感想
採血をしてもらったのですが、注射跡が腫れていて触るとまだ少し痛いです。採血すると何処の病院でもこんなものなので体質なのかもしれません。
病院内の雰囲気について
学校の保健室の様なサイズ感と雰囲気です。
近所のお年寄りが沢山集まっていて、スタッフの皆様もお年寄りの対応に長けている感じです。
若者が行くと少しアウェー感があるかもしれません。
来院からお帰りまでに掛かった時間について
開いて直ぐの時間に来院しましたが、狭い院内に十人前後の患者さんが既に座っていて受付、診察ともにかなり時間が掛かりました。
- 評価点
- 清潔感
- 待ち時間
- 診療時間
- 火曜の通常診療時間 08:30〜11:00
- 休診日
- 日曜 祝日
診療受付時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 08:30〜11:00 ● ● ● ● ● ● - アクセス
-
亀戸駅から車で4分(約903m)| 錦糸町駅 から徒歩7分 (約507m)| 住吉駅 から徒歩15分 (約563m) 〒130-0022
東京都墨田区江東橋 4丁目23-15 (マップを開く) - 認定
- 日本歯科麻酔学会認定 専門医
日本アレルギー学会認定 専門医
日本循環器学会認定 専門医
日本ペインクリニック学会認定 専門医
日本老年医学会認定 専門医
日本皮膚科学会認定 専門医 - 病院開設年
- 1961年
- 電話番号
- 03-3633-6151
良かった点:自転車で行ったが駐輪場が広く難なくとめられた。医師の対応が的確だと感じた。 物足りなかった点:待ち時間が長い。
医師やスタッフについての感想
入口から入ってすぐの総合受付の方の対応は優しく的確です。ただし予約して行ってもだいたい1時間以上待ちます。婦人科で診断していただいたのですが、婦人科の看護師さんの対応もテキパキしていて良い印象でした。
治療や診察についての感想
婦人科の治療で利用しました。初回は女医さんその後2回目以降は男性医師に担当していただきました。医師の年齢は若い方かた年配(50代後半)くらいまで様々でした。質問を事前に用意して行ったのですが、淡々とかつ明確に答えていただけました。また血液検査に伴い採血を2回行ったのですが、2回とも今まで受けた採血の中で体験したことがないくらい痛みがなく跡もほとんど残りませんでした。若手の方もベテランの方も最上級に上手いと思います。
病院内の雰囲気について
新しい建物とは言えませんが、全体的に清潔感は感じます。ただし階によってはトイレが古く利用しづらいと感じました。看護師さんの身だしなみや器具等は管理が行き届いているように感じました。
来院からお帰りまでに掛かった時間について
予約して行きましたが、予約時間より1時間〜2時間以上待たされるときがあります。通う際は暇つぶしの本等を持っていくことをお勧めします。お会計は1階になりますが30分くらい待ちます。治療時間も入れて計2〜3時間半くらいだったと思います。
- 評価点
- 清潔感
- 待ち時間
- 診療時間
- 火曜の通常診療時間 08:30〜12:30 15:00〜19:30
- 休診日
- 木曜 日曜 祝日
診療受付時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 08:30〜12:30 ● ● ● ● ● 15:00〜19:30 ● ● ● ● 13:00〜15:00 ● - アクセス
-
亀戸駅 から徒歩7分 (約291m) 〒136-0071
東京都江東区亀戸 1-28-8 (マップを開く) - 電話番号
- 03-3681-3291
良かった点:先生の説明と対応 物足りなかった点: とにかく患者もスタッフもうるさいしガヤガヤしすぎ
医師やスタッフについての感想
医者は淡々と説明してくれるのでたすかります。看護は語尾が強く圧迫的です。受付は普通です。リハビリルームは活気があるというか下品というかうるさいです。
治療や診察についての感想
ただ痛みがとれるように毎日かよえとほぼ強要された感があった!結局、なんの病気が診断ついてないのに今後どうすばいいのか良く分からない❗
病院内の雰囲気について
診察室の看護士の説明がよくわからなく、なんかルールのような説明を受けた。医者は丁寧な印象だった。リハビリに行ったら人が多く結構待たされた。腰を引っ張る治療するときもなんかルール説明された。引っ張っていると左にいたスタッフの先生方がラグビー、サッカー、野球だの話をしていたが、かなりうるさくて、民度が低いと感じた。何より狭くて汚くてびっくりです。toiletが公衆便所レベル❗
来院からお帰りまでに掛かった時間について
時間が一階で4~50分待たされて疲れた。リハビリルームも混んでで、一回目は説明を受けたけど、3回くらい通ってもリハビリルームのルールがよくわからない上にここでも待たされた。評判(クチコミ)で見たのとさらに違い、行くか行かないか迷ってます。
- 評価点
- 清潔感
- 待ち時間
良かった点:背のちいさいリハビリスタッフの先生の対応 物足りなかった点:全体的に威圧的
医師やスタッフについての感想
医者は説明が早く良く分からない事がありました。リハビリルームは活気がありましたが、ここも医者と一緒で説明やらルームやら良く分からない事があり、さらに、リハビリ器具の操作の説明もされていないのに、強く怒られました。リハビリをやる人が椅子に座って喋ってばかりなのが印象的でした。
治療や診察についての感想
土曜日の午前中に対応してくれたリハビリの人が説明など優しくしてくれたうえに、子どもの同伴についての相談も対応してくれました。
病院内の雰囲気について
正直、狭くて汚いとこです。人気があるので活気があります。写真は綺麗でした。ただ壁に一杯ポップが貼ってあって見ているだけで疲れる。
来院からお帰りまでに掛かった時間について
時間は初診は1時間半もかかり、受け付けの奥からでてきたメガネの女性が威圧的で嫌な気持ちになりました。
- 評価点
- 清潔感
- 待ち時間
良かった点:スタッフの連携がよい 物足りなかった点:病院に行った意味がなかった
医師やスタッフについての感想
医師の方の説明がなさすぎてなにもわからない。不親切にもほどがあり、原因も自分から問いつめないと言わない。今後の対応も話さず。最後には薬の話さえしないので、受付で初めて薬が出されておることを知った。あまりにも説明が無いので、もう一度診察を申し出たところ、横柄な態度でさっきと違うことを言われました。話すことに統一感もないとは、、
治療や診察についての感想
診察は上記の通りでした。こちらの話を聞き出すでもなく、もちろんあちらから積極的に説明していただけるわけでもなく。治療は受けてないのでわかりません。
病院内の雰囲気について
建物が古く狭い。けれどあまり気にならなかった。狭い中でも患者をスムーズに回せるよう工夫された仕組みがされていた。
来院からお帰りまでに掛かった時間について
一時間半程度。私が再度診察を申し出なければスムースでした。スタッフの方の連携もよくとられていました。
- 評価点
- 清潔感
- 待ち時間
良かった点:納得の治療 物足りなかった点:施術室が狭い
医師やスタッフについての感想
いつも、混んでいますが、良く気がつき、行き届いています。
受付 、看護師さん 、先生との連携がよくできています。
治療や診察についての感想
大型の病院と、同じ内容の検査、治療、薬などがおこなわれ、大型の病院より、待たされません。時間が大幅に短縮されました。
病院内の雰囲気について
狭い診察室、治療室、施術室ですが、優しく親切に応対してくれます。特にお年寄りには、とれもやさしいです。
来院からお帰りまでに掛かった時間について
いつも、混んでいますが 、施術まで含めると、一時間前後
- 評価点
- 清潔感
- 待ち時間
掲載情報について
当ページは株式会社エストコーポレーションが調査した情報、医療機関から提供を受けた情報、EPARK歯科、EPARKクリニック・病院及びティーペック株式会社から提供を受けた情報を元に掲載をしております。
情報について誤りがあった場合、お手数をおかけしますが株式会社エストコーポレーション、ESTDoc事業部までご連絡頂けますようお願い致します。