診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30〜11:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※ 8:30〜11:00 原則紹介制、一部診療科予約制 科により異なる 臨時休診あり
※ 診療時間と受付終了時間が一致しない場合がございます。ご予約またはお電話にてご確認の上、ご来院ください。
医療機関名 | 新潟大学医歯学総合病院 |
---|---|
診療科目 | 内科/血液内科/リウマチ科/外科/心療内科/精神科/神経内科/脳神経外科/呼吸器科/呼吸器外科/消化器外科/消化器科/腎臓内科/循環器科/心臓血管外科/小児科/小児外科/整形外科/形成外科/皮膚科/泌尿器科/産婦人科/内分泌科/糖尿病科/眼科/耳鼻咽喉科/リハビリテーション科/放射線科/歯科/矯正歯科/小児歯科/歯科口腔外科/麻酔科/乳腺外科 |
専門医認定 | 日本歯科麻酔学会 日本口腔外科インプラント学会 日本循環器学会 |
特徴 | 肝疾患 気管支喘息 成人のメンタル系疾患 脊椎外科の専門施設 スポーツ整形 リウマチ(成人) 脱毛症 アトピー 男性不妊 ED治療 尿失禁/排尿障害 更年期障害 不妊外来/不妊相談 女性医師が在籍 婦人科疾患で腹腔鏡下手術 眼科アレルギー いびき/睡眠時無呼吸症候群 めまい ホワイトニング 歯槽膿漏/歯周病 インプラント 顎関節症 認知症 不育症 脊柱側弯症 眼科(小児) 斜視・弱視 児童精神科疾患 甲状腺疾患 糖尿病 小腸用カプセル内視鏡検査 うつ病 掌蹠膿疱症 けいれん/てんかん(小児) 口臭治療 頭頸部腫瘍 顔面神経麻痺 乳癌の温存療法 加齢黄斑変性症 癌化学療法 障害者の歯科治療 高血圧 微小血管減圧術 頭蓋底外科 脳下垂体腫瘍 甲状腺眼症 ぶどう膜炎 泌尿器疾患(小児) 骨粗しょう症 整形外科疾患(小児) 糖尿病(小児) リウマチ(小児) 緑内障 難聴の診療 不整脈 循環器疾患(小児) |
アクセス | 白山駅 から徒歩15分 (約800m) (約3km) |
住所 | 〒951-8122 新潟県新潟市中央区旭町通 1番町754 |
医院HP | http://www.nuh.niigata-u.ac.jp/ |
お問い合わせ番号 | 025-223-6161 |
当ページは株式会社エストコーポレーション及びティーペック株式会社が調査した情報を元に掲載を行っております。時間経過などにより情報に誤りがある場合がございます。必ず病院へ連絡の上、来院頂けますようお願い致します。
情報について誤りがあった場合、お手数をおかけしますが株式会社エストコーポレーション、ESTDoc事業部までご連絡頂けますようお願い致します。
大学病院を勧められて飛び込みでいきましたが、とても親切に対応していただきました。また脳外科の先生は日本でも優秀だと評判があるとききましたが、個人的な不安やお願いを細かく聞いて先生自身が対応してくださるので、ここにきて良かったと思いました。
脳腫瘍がみつかり、最初に受診した病院ではとにかく何でもいいから早く手術しなさいと言われました。また薬が苦手なことを伝えましたら、怒られました。不安も不満もあり、手術は実家に戻ってしますといい、新潟大学病院に飛び込みで行きました。
新潟大学の脳外科は有名だったそうですがあまり知りませんでした。しかし対応が全く違いました。最初に受診した病院で紹介状を書いていただきましたので、お渡しし、出されて薬を持参しましたら、その薬が子供が産めなくなる副作用があると教えてくださり、なるべく副作用の少ないものを処方していただきました。また、手術が不安なのでお守りをつけていいでしょうかと伺いましたら、最初の病院では全部だめでしたが、こちらではいいですよ。と先生から言われ本当にありがたかったです。おかげさまで後遺症もなく元気に過ごせており、また医療に対する恐怖心も残りませんでした。ありがとうございました。
初めて行った時は予約もなかったのですが、その日のうちに受付できました。一度診察を受けたらその日に診察券をもらい、後は帰りに次回の予約を機械でできるのでとても便利です。
病院自体は新しくはありませんが、対応が丁寧で新設です。
自分なりに空いている時間を選んで行っていました。なるべく平日の朝早くに予約していきました。朝10時の予約でしたら診察し、MRIをとっていただく時間を入れても13時には帰宅できました。担当医の診察日がありましたが、自分の都合で外の日に診察に行っても他の先生が対応してくださいました。