月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~11:00 | 08:30~11:00 | 08:30~11:00 | 08:30~11:00 | 08:30~11:00 | - | - | - |
※ 8:30〜11:00 一部診療科予約制 PMは予約診が中心 科により異なる 臨時休診あり
※ 診療時間と受付終了時間が一致しない場合がございます。ご予約またはお電話にてご確認の上、ご来院ください。
医療機関名 | 神奈川県立足柄上病院 |
---|---|
診療科目 | 内科/外科/精神科/神経内科/脳神経外科/循環器科/小児科/整形外科/形成外科/皮膚科/泌尿器科/産婦人科/眼科/耳鼻咽喉科/リハビリテーション科/放射線科/麻酔科 |
病院開設年 | 2010年 |
専門医認定 | 日本循環器学会 日本ペインクリニック学会 日本皮膚科学会 |
特徴 | 禁煙治療 アレルギー性疾患(小児) 気管支喘息(小児) 脊椎外科の専門施設 リウマチ(成人) 立会い分娩 母乳外来/母乳相談窓口 認知症 女性専用外来 食物アレルギー(小児) 糖尿病 低身長(小児) 癌化学療法 糖尿病(小児) 不整脈 |
アクセス | 松田駅 から徒歩1分 (約791m) 新松田駅 から徒歩6分 (約520m) |
住所 | 〒258-0003 神奈川県足柄上郡松田町松田惣領 866-1 |
医院HP | http://ashigarakami.kanagawa-pho.jp/ |
お問い合わせ番号 | 0465-83-0351 |
当ページは株式会社エストコーポレーション及びティーペック株式会社が調査した情報を元に掲載を行っております。時間経過などにより情報に誤りがある場合がございます。必ず病院へ連絡の上、来院頂けますようお願い致します。
情報について誤りがあった場合、お手数をおかけしますが株式会社エストコーポレーション、ESTDoc事業部までご連絡頂けますようお願い致します。
初めての出産でした。私の親が私を出産した時に医師の対応が良かったと聞いて、ここの病院にしました。妊娠時から栄養士さんから食事のバランスや体重管理に関して厳しく指導して下さった為、太り過ぎることも無く無事に出産できました。
何より私が良かったと思ったのは、助産師さんの優しい対応です。妊娠中は助産師外来で出産についてお話を聞いたり、母乳育児を推奨している産院だったのでおっぱいマッサージのやり方を優しく指導して下さいました。また、旦那の立会い出産を希望していたので夫婦で受けるペアクラスという教室には絶対参加でしたが、これを受けたおかげで出産に実感のなかった旦那が積極的に手伝いをしてくれるようになったり、陣痛が来た時もペアクラスで習った俊敏な対応をしてくれました。ペアクラスでは経験豊富な助産師さんが色んな相談にも乗ってくれたので、とても安心できました。
そして出産後の入院中について。出産してからすぐに母子同室となり慣れない事ばかりで不安でしたが、夜間も助産師さんが様子を見に来てくださったり、赤ちゃんが寝なくてお母さんの体力が限界にならないように数時間だけ助産師さんが預かって下さるという優しい対応に、とても助かりました。
医師や助産師さん、その他のスタッフさんに関しては不満ゼロです。次に出産する時も足柄上病院で産みたいと思います。
妊娠中の診察はとてもスムーズで、内診中も「機械が入りますよー」「力抜いて下さいねー」と優しく声をかけてくださったのでとても安心できました。出産中も赤ちゃんの様子を詳しく教えてくださったり、何より畳の上でのフリースタイルな出産だったので好きな体勢で産めたのが良かったです。
足柄上病院はそこそこ長い歴史のある病院なので、二十年前は建物自体古く病室の窓も小さく少なかった為まるで牢獄のような閉鎖空間だったそうですが、数年前に建て替え工事を行いとても綺麗な病院になっていました。病院も病室も、廊下も清潔に保たれていてとても過ごしやすかったです。病院に置いてあるベンチもクッションがふかふかで妊娠中も出産後も下半身を痛めることなく座れました。
分娩はフリースタイルで畳ですが、人が寝そべる時は敷布団をひいてくださいます。そして分娩台も設置されているので、希望すれば分娩台での出産も可能です。産婦人科、助産師外来の部屋も清潔なので初めて来院した時も、衛生面での不安は一切ありませんでした。
私が妊娠中は予約時間ピッタリに診察が始まる事はあまりありませんでした。大抵10~15分程よい遅れて診察開始でした。それは医師やスタッフの対応が怠っているからではなく、1人の患者に誠心誠意対応しているからなのは私が診察を受けてよくわかりました。1回の診察には約1時間程度だったと思います。
そして陣痛が来た時に電話をした時も、電話対応の人がすぐに産婦人科へつなげてくれたので助かりました。電話対応は約15分ほどで終わりました。ちなみに足柄上病院は駅からも近いです。妊婦の脚でも5分ほどで着きました。