診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
14:00〜16:00 | ● |
※ 9:00〜13:00 14:00〜19:00 土曜16時まで 予約制 臨時休診あり
※ 診療時間と受付終了時間が一致しない場合がございます。ご予約またはお電話にてご確認の上、ご来院ください。
医療機関名 | 中川歯科クリニック(なかがわしかくりにっく) |
---|---|
診療科目 | 歯科/矯正歯科/小児歯科 |
病院開設年 | 2010年 |
特徴 | WEB予約可 |
アクセス | 向河原駅 から徒歩1分 (約79m) |
住所 | 〒211-0011 神奈川県川崎市中原区下沼部 1747 |
医院HP | http://www.dent-nakagawa.jp/ |
院長(管理者) | 中川 貴博 |
お問い合わせ番号 | 044-411-7573 |
TEL・予約 |
ネットで予約する |
当ページは株式会社エストコーポレーションが調査した情報及び、中川歯科クリニックから提供を受けた情報を掲載しています。時間経過などにより情報に誤りがある場合もございますので必ず病院へ連絡の上、来院頂けますようお願い致します。
情報について誤りがあった場合、お手数をおかけしますが株式会社エストコーポレーション、ESTDoc事業部までご連絡頂けますようお願い致します。
中川歯科クリニックでは精密な治療を大切にしています。被曝量の少ない歯科用CT、また肉眼以上の精度で治療を行う事ができる拡大鏡を自費治療、保険治療問わず利用しています。
歯科治療の衛生管理に求められる基準は、残念ながら日本よりもヨーロッパ各国の方が高いものになっています。中川歯科クリニックでは世界基準クラスBの滅菌器を利用し徹底した滅菌処理をおこなっています。
中川歯科クリニックの徹底した衛生管理への意識は、治療時に使う水にも現れています。飲用も可能な安全性があり、肝炎ウイルス、ノロウイルスなどに有効な次亜塩素酸水を利用し感染予防を行っています。
そのための感染予防対策であり、ラバーダムを使用しての治療法、精密なルーペを使った治療なのです。
この徹底こそが医院の進歩、進化につながって、より良い治療環境をつくれると考えております。
患者さんにとって、良い治療環境はプラスに働きます。
私は歯科治療を行う際、「歯を永く持たせるにはどのようにすればいいのか?また健康と直結しているかみ合わせを最良の状態にできるのか?」を考えて治療しております。