看護師さんも優しく、にこにこしていています。私は注射が苦手で怖いのですが、それも優しく励ましてくれたりして、優しかったです。先生も温厚そうな方です。
お仕事もてきぱきとしていて、分からないことなども聞くと、看護師さんも受け付けの方も、勿論医師もちゃんと答えてくれました。
持病に喘息があり度々治療・診療して頂いてますが、こちらがステロイドや吸引は避けたいと申しましたら、それらを処方するのを止めてくれた上で、漢方薬などステロイドでないものを処方して下さいました。雰囲気が親身な感じで話を聞いてくれたり、薬の説明をしてくれたりするので、分かりやすかったです。
内装や椅子や待っている間に読める本の置いてある本棚などの家具はほぼ全て木で、とても柔らかな雰囲気の病院です。光もオレンジ系で、暖かな感じです。別荘でよくあるような、丸太ハウスのような感じです。最近、以前よりもっとわかりやすい場所に医院が移転して、外装も内装もピカピカです。器具だけでなくお手洗いなども綺麗で、とても好印象です。
また、趣のある刺繍の絵なども飾ってあり、待ち時間も暇しません。普通の病院と違って壁が白などでなく木なので、落ち着きます。全体的に優しい雰囲気なので、ちびっ子や子供でも、行っても嫌な思いはしないと思います。それと、本棚には写真集やぶ文庫本だけでなく漫画も置いてあるので、子供も暇しないです。
休みの日はさすがに人が多くてそれなりに時間はかかりますが、ストレスが溜まるほどではなく、全然普通な感じです。予約なしで行っても、長くても大体30分~40分くらいで診察してくれます。予約していれば混んでいても10~15分くらいで診察してくれます。診察後は待っても大体掛かって10分くらいで会計してくれます。
平日はそれほど人はおらず、席に座って待っている人は、院内の全体の待合席のうち4分の1~3分の1くらいだったと思います。休日は確か全部埋まってるか4分の3くらい埋まってるかな?という感じです。
医療機関名 | 神楽坂医院(かぐらざかいいん) |
---|---|
診療科目 | 内科/整形外科/麻酔科 |
病院開設年 | 2016年 |
特徴 | 漢方の処方 脱毛症 骨粗しょう症 |
アクセス | 飯田橋駅 B3から徒歩3分 (約561m) |
住所 | 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂 3丁目6 近藤ビル1F |
医院HP | http://www.kagurazaka-iin.com |
院長(管理者) | 安部 通(医師歴30年) |
お問い合わせ番号 | 03-3269-7267 |
当ページは株式会社エストコーポレーションが調査した情報及び、神楽坂医院から提供を受けた情報を掲載しています。時間経過などにより情報に誤りがある場合もございますので必ず病院へ連絡の上、来院頂けますようお願い致します。
また医師歴については厚生労働省 医師等資格確認検索 を利用し「登録年」から算出しています
情報について誤りがあった場合、お手数をおかけしますが株式会社エストコーポレーション、ESTDoc事業部までご連絡頂けますようお願い致します。