診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30〜18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
09:30〜12:30 | ● |
※ 9:30〜12:30 15:00〜18:30 土曜AMのみ 臨時休診あり 科により異なる
※ 診療時間と受付終了時間が一致しない場合がございます。ご予約またはお電話にてご確認の上、ご来院ください。
医療機関名 | 内野産婦人科・外科・小児科 |
---|---|
診療科目 | 外科/小児科/産婦人科/放射線科 |
特徴 | 立会い分娩 女性医師が在籍 母乳外来/母乳相談窓口 子ども同伴で入院可能 |
アクセス | 国立駅 南口から徒歩3分 (約282m) |
住所 | 〒186-0002 東京都国立市東 1丁目8-6 国立メディカルセンタービル201 |
医院HP | http://www.medical-center.co.jp/index_02.html |
お問い合わせ番号 | 042-580-0112 |
当ページは株式会社エストコーポレーション及びティーペック株式会社が調査した情報を元に掲載を行っております。時間経過などにより情報に誤りがある場合がございます。必ず病院へ連絡の上、来院頂けますようお願い致します。
情報について誤りがあった場合、お手数をおかけしますが株式会社エストコーポレーション、ESTDoc事業部までご連絡頂けますようお願い致します。
女性の先生も多いので安心して診察を受けられます。男性の先生でもとても親切にしてくださるのでそれほど心配することはないかと思います。説明も丁寧ですし、こちらの質問にも明確に答えていただけます。
診察料金は少しほかの病院の相場よりは高い気がします。回数も他より多く求められる感じがしますので、料金的には平均より高くかかることになるでしょう。
数年前にできたばかりの病院で全体的にとてもきれいです。駅からも歩いて3分程度なのでアクセスも良く、引っ越した後も通院しています。設備はもちろん充実していますし、先生も親切にしていただいています。ただ人気なのか、どこもそうなのかはわかりませんが、どうしても診察が土日となると土曜日の午前中しかやっておらず、朝8時台に受付に行かないとかなり並んで順番待ちになり、昼ごはん時までまたされることも多いので、気を付けた方がよいと思います。
土曜日午前の診察が中心でしたが、かなり待ち時間はかかりました。だいたい1~2時間程度は待たされます。その日一番に受付していればそんなことはないのでしょうが。代わりに夫に受付に行ってもらうなどすればスムーズに行けたかもしれません。