産婦人科は何人かの担当医が毎回代わる代わるの診察です。今まで4回行きましたが全て違う先生でしたが、どの先生もさっぱりしていて無駄がありませんでした。親身になって話を聞いてくれたり、気にかけてもらいたい人には向いていないかもしれませんが、こちらが質問したことにはきちんと答えていただいています。助産師さんとの面談もあり、細かい不安なことはそちらでも相談できますので、問題はありません。
高齢出産のため、総合病院をえらびましたが、やはり検査などの結果が早い点など利点は多いと思います。内診台など最新機器とはいえませんが、3dエコーも導入されていますし、概ね満足しています。
総合病院ではあまり見かけない和痛分娩(無痛分娩に近いもの)も希望があればできる点も珍しいと思います。
朝早く来ても、受付のシステムがしっかりしてますし、寒い日でも中で待つことができるので早めに来ているお年寄りが多かったです。会計もセルフレジがあり非常に早いです。
全体的に案内が行き届いていて、検査や診察などお年寄りには分かりづらい順路も常に迷ってる人がいないか職員さんが気にかけてくれている印象です。産婦人科に通っていますが、通常の検診だと予約制のため平日午前なら待ち時間がほとんどありません。総合病院ではなかなかないと思います。
平日午前ですが、検査後に診察受付をして5分もせずに呼ばれたこともありましたが、初診は予約があっても呼ばれるまで1時間半くらいかかりました。基本的には産婦人科はスムーズで、助産師さんとの面談等イレギュラーがなければお支払まで30分程度で終わると思います。
医療機関名 | 豊島病院 |
---|---|
診療科目 | 内科/血液内科/外科/精神科/神経内科/脳神経外科/呼吸器科/呼吸器外科/消化器科/腎臓内科/循環器科/小児科/整形外科/形成外科/皮膚科/泌尿器科/肛門科/産婦人科/内分泌科/糖尿病科/眼科/耳鼻咽喉科/リハビリテーション科/放射線科/歯科口腔外科/麻酔科/乳腺外科 |
病院開設年 | 2009年 |
専門医認定 | 日本アレルギー学会 日本循環器学会 |
特徴 | 禁煙治療 緩和ケア病棟(ホスピス)のある施設 気管支喘息 輸入感染症 痔の治療 成人のメンタル系疾患 アレルギー性疾患(小児) スポーツ整形 立会い分娩 女性医師が在籍 婦人科疾患で腹腔鏡下手術 いびき/睡眠時無呼吸症候群 インプラント 顎関節症 糖尿病 肥満(小児) けいれん/てんかん(小児) 顔面神経麻痺 障害者の歯科治療 骨粗しょう症 循環器疾患(小児) |
アクセス | 大山駅 から徒歩6分 (約406m) 板橋区役所前駅 から徒歩13分 (約1km) (約3.1km) |
住所 | 〒173-0015 東京都板橋区栄町 33-1 |
医院HP | http://www.toshima-hp.jp/index.html |
院長(管理者) | 山口 武兼 |
お問い合わせ番号 | 03-5375-1234 |
当ページは株式会社エストコーポレーション及びティーペック株式会社が調査した情報を元に掲載を行っております。時間経過などにより情報に誤りがある場合がございます。必ず病院へ連絡の上、来院頂けますようお願い致します。
情報について誤りがあった場合、お手数をおかけしますが株式会社エストコーポレーション、ESTDoc事業部までご連絡頂けますようお願い致します。