医師は迅速に診察してくれました。受付の職員は日曜日で忙しいかもしれませんが、もっと誠意ある対応をしてほしいです。
風邪だと思っていたら鼻炎アレルギー性からくるものだと診断されました。薬をのんだら熱も下がり落ちつきました。的確に診断してださり助かります。
初診の受付で診察券入れに保険証を出して20分以上、診察券入れの中に放置されていました。気になり初診は問診票を書かないのですかと聞いたら、慌てて申し訳ありませんと言われ問診票を渡されました。日曜で忙しいのはわかりますが、2度とこのような事がないようにしてほしいです。
日曜午前中に行き受付は30分ほどでした。でも保険証を診察券入れに出したまま20分以上放置されていたので、こちらが声をかけなければずっと待たされたと思います。診察は早く、5分ほどでした。
受付は、何故か接客に慣れていない感じがします。あくまで個人的な感想ですが。質問に弱いですね。
医師は、内科が充実していて頼りになる感じです。整形外科も良い医師がいます。ヤル気まんまんと言う感じです。看護師は、元気なのですが言葉遣いが、ちょっと乱暴で看護師同士が仲が悪そうです。治療には問題無いと思います。仕事もしっかりやっています。
診察は、しっかりと時間をとってくれて、患者としては嬉しいです。内科も整形外科もです。ただ待ち時間が長いのが難点。これは何処も同じですが…。治療は、とても上手です。いつも関心しています。これが下手だったら全く来る理由が無い病院なのですが、本当に上手です。
いつでもやっている救急対応の病院です。総合病院なので、基本的に全てありますが、精神科はありません。駐車場完備なのでそれも助かります。受付は、正面玄関をくぐると直ぐに見えます。古いですが清潔で明るく活気があります。受付の女性スタッフは何故か事務員のような制服。ちょっと消極的で質問すると困った感じになりますが、あまり気にせずでいいかと思います。待合室は長いソファーが10個ほどあり、50インチ位のテレビがあります。患者様はどちらかと言うと高齢者が多いですが、スタッフや医師はやる気があって頼もしいです。得意な科目は、経験からですが内科、整形外科、と言った感じだと思います。
気になる点としては、呼吸器系がイマイチ弱いかも知れません。外来日が週2日くらいだった気がします。しかも医師がちょっと横柄な感じでした。
総合的な感想としては、70点。日常の生活の中で起こる病気なら、何も問題無いと思います。しかし複雑になって来ると、やはり大病院や専門的な病院を受診したほうがいいと思います。喘息なら呼吸器科がしっかりしている所とか、癌や肝炎、あとは尿管結石などの結石系、胆石系は、やはり専門的病院の方が結果的に良いと思います。
受付から診察が終わり帰るまでは、内科の受診だと、約2時間。整形外科の受診だと1時間半くらいでしょうか。大病院だと半日が費やされますが、それよりは良いかも知れません。
医療機関名 | 三鷹中央病院 |
---|---|
診療科目 | 内科/血液内科/外科/神経内科/脳神経外科/呼吸器科/呼吸器外科/消化器外科/消化器科/循環器科/整形外科/皮膚科/泌尿器科/肛門科/内分泌科/眼科/リハビリテーション科/放射線科/麻酔科/乳腺外科 |
病院開設年 | 1970年 |
特徴 | 禁煙治療 切らない痔の治療 いびき/睡眠時無呼吸症候群 糖尿病 癌化学療法 |
アクセス | 武蔵境駅 南口 からバス9分 (約1.2km) |
住所 | 〒181-0012 東京都三鷹市上連雀 5丁目23-10 |
医院HP | http://eiju.webmedipr.jp/ |
お問い合わせ番号 | 0422-44-6161 |
当ページは株式会社エストコーポレーション及びティーペック株式会社が調査した情報を元に掲載を行っております。時間経過などにより情報に誤りがある場合がございます。必ず病院へ連絡の上、来院頂けますようお願い致します。
情報について誤りがあった場合、お手数をおかけしますが株式会社エストコーポレーション、ESTDoc事業部までご連絡頂けますようお願い致します。