診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30〜13:30 | ● | ● | ● | |||||
15:00〜19:00 | ● | |||||||
15:00〜21:00 | ● | ● | ||||||
14:30〜18:00 | ● |
※ 9:30〜13:30 15:00〜21:00 火曜15:00〜19:00 土曜PM14:30〜18:00 予約制 臨時休診あり
※ 診療時間と受付終了時間が一致しない場合がございます。ご予約またはお電話にてご確認の上、ご来院ください。
医療機関名 | 大井町にこにこ歯科 |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
特徴 | WEB予約可 英語対応可 |
アクセス | 大井町駅 から徒歩2分 (約288m) |
住所 | 〒140-0004 東京都品川区南品川 6丁目19-3 ウィンターベルゼームス坂1階 |
医院HP | http://nikoniko.dentalmall.jp/ |
院長(管理者) | 大場 崇史(医師歴17年) |
お問い合わせ番号 | 03-3471-6487 |
TEL・予約 |
ネットで予約する |
当ページは株式会社エストコーポレーションが調査した情報及び、大井町にこにこ歯科から提供を受けた情報を掲載しています。時間経過などにより情報に誤りがある場合もございますので必ず病院へ連絡の上、来院頂けますようお願い致します。
また医師歴については厚生労働省 医師等資格確認検索 を利用し「登録年」から算出しています
情報について誤りがあった場合、お手数をおかけしますが株式会社エストコーポレーション、ESTDoc事業部までご連絡頂けますようお願い致します。
院内は最新の設備とは言えず、少し古い感じがしていました。きちんと診察してもらえるのか不安でしたが、先生はきちんと説明をしてくださるし、こちらの希望も聞いてくださるし、安心して治療に入れました。先生は優しそうな感じです。ただ人が足りないのか、院内が狭いからなのか、待ち時間が長かったのが残念でした。
歯科検診をしてもらい、虫歯があれば治療をしてもらおうと来院しました。治療に当たって、最初にレントゲンをとられました。そのレントゲンをみて、どの歯に治療がいるかを丁寧に教えていただきました。その日は治療はせず、下の歯のクリーニングで終わりました。
病院内は小さくこじんまりしています。3つの診察台がありますが、診察台はかなり古い設備のように見えました。待合室は狭いです。夜は簡易のイスが出されるくらいです。
月曜日の18時半から予約していましたが、診察台に通されたのは7時過ぎでした。人が足りていないのか、うまく回っていないのか、待ち時間が長かったです。診察は20分ほどで、会計までは10分ほど待ちました。来院から帰院までは1時間15分ほどでした。
大井町にこにこ歯科は、一般歯科および小児歯科の他、口腔外科や審美歯科に関する治療も行っています。将来長きにわたって、できるだけ自分の天然歯でおいしい食事を日々楽しめるよう、予防歯科にも積極的に取り組んでおり、普段の歯磨きでは取り除くことができない歯垢などを除去するために、プロによる歯のクリーニング「PMTC」も実施しています。昭和大学歯学部卒の院長は、日本歯科保存学会をはじめとする各学会にも所属しており、患者さんの症状の重症度に応じて、様々な治療法を迅速に提供できるよう、慶應義塾大学病院との医療提携も行っています。治療を進めていく際には、患者さんとのコミュニケーションを大切にしており、治療前の歯の状態やそのようになった原因を分かりやすく説明し、きちんと納得が得られた上で、これからの治療計画について提案されることから、患者さんは安心して継続的な治療を受けることができます。
大井町にこにこ歯科は、最寄りの大井町駅(東口)を出て徒歩約2分という駅近の便利な場所にあります。ビル「ウィンターベルゼームス坂」の1階にあり、明るいオレンジ色の看板が目印です。診療時間は、月曜と水曜が9:30~13:30および15:00~21:00となっており、仕事帰りにも立ち寄ることができます。土曜は9:30~13:30および14:30~18:00で、火曜は午後のみ15:00~19:00の診療となっています。木、金、日曜と祝祭日は休診日です。英語での対応も可能で、大井町にこにこ歯科の公式ホームページにも英語による診療時間や所在地などの情報が記載されています。なお、大井町にこにこ歯科は、予約なしでも受診できます。初めて受診される場合には、健康保険証およびお薬手帳を持参しておくと安心です。