病院関係者様から頂いた情報を掲載しております。
※情報に変更のある場合もございますので必ず予約またはお問い合わせのうえ来院ください。
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
15:00〜19:00 | ● | ● | ||||||
15:00〜18:00 | ● | ● | ● |
※ 予約制 WEB予約可 臨時休診あり
※ 診療時間と受付終了時間が一致しない場合がございます。ご予約またはお電話にてご確認の上、ご来院ください。
医療機関名 | かみや町駅前クリニック |
---|---|
診療科目 | 内科/外科/心療内科/脳神経外科 |
特徴 | 漢方の処方 成人のメンタル系疾患 英語対応可 個室あり |
アクセス | 神谷町駅 4Aから徒歩1分 虎ノ門方向へ(約145m) |
住所 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門 4丁目2-4 ヨシノビル5階 |
医院HP | http://kamiyacho.org/ |
漢方内科 | 院長は医学生の頃より東洋医学の可能性に着目してまいりました。脳神経外科として研修を重ねる傍ら、東方医療振興財団の中国医学課程を修了し、日本東洋医学会認定専門医の資格を取得しました。この経緯からもおわかりのように、漢方よりむしろ中医学を基本としております。ただし、保険診療の関係により処方は漢方薬を用いております。また、訪問診療専門のおぎくぼ鍼灸院と提携し、鍼灸治療も取り入れております。鍼についてはさらに、脳卒中に対する醒脳開窮法も研究しております。プラセンタの穴位注射は鍼のツボに注射することで効果を高める方法で、同様な考えで注目されるフレンチ・メソセラピーの研究実践も行っています。現在は日本脳神経外科漢方医学会会員でもあります。 |
院長(管理者) | 原野 悟 |
お問い合わせ番号 | 03-6450-1375 |
当ページは株式会社エストコーポレーションが調査した情報及び、かみや町駅前クリニックから提供を受けた情報を掲載しています。時間経過などにより情報に誤りがある場合もございますので必ず病院へ連絡の上、来院頂けますようお願い致します。
情報について誤りがあった場合、お手数をおかけしますが株式会社エストコーポレーション、ESTDoc事業部までご連絡頂けますようお願い致します。
かみや町駅前クリニックの口コミは投稿されておりません、病院での印象などあなたの体験をぜひご投稿ください。
エストドックでは通院した患者様のクチコミを集めています!
かみや町駅前クリニックへ通っている方、これから通院する方へのお知らせです。
エストドックでは病院のクチコミを集めています。病院や先生の雰囲気、待ち時間の長さ等々。病院を探す方の参考になるクチコミの投稿をお待ちしております。
かみや町駅前クリニックでは、コミュニケーションを最も大切にしています。宣伝や広告につられて来院するのではなく、納得の上で来院してもらうことを第1に考えています。病気を治すだけではなく、「予防する」医療に力を入れ、大病院では受けられないきめ細やかなオーダーメイド医療を提供しています。脳神経外科の分野では、「神経の総合医」として脳血管障害や脳腫瘍、頭部外傷、感染症、脊髄疾患などに対応しています。てんかんやパーキンソン病などの機能性疾患にも対応しています。心療内科では、産業医として長年にわたりメンタルの治療に携わってきた経験と知識を活かし、不眠症やストレス関連疾患、軽度うつ状態の治療の他、職場復帰を見据えた対策を行っています。また、神経心理学の知識に基づき、脳(神経系)と心(心理)の両面から、総合的にアプローチしているのも特徴です。
かみや町駅前クリニックの診察時間は月曜日の9:30~13:00、15:00~19:00、火、木、金曜日の9:30~13:00、15:00~18:00、水曜日の15:00~19:00までです。診察が集中する場合や、他の業務のため外来不在の場合もあるので、利用する際は事前に電話かホームページからお問い合わせすることをおすすめします。初診の際には健康保険証とお薬手帳を持参しましょう。初診では症状についてカウンセリングした後、じっくりと話し合いながら治療の方針を決定。病気ではなく「人を診る」ことを心がけ、総合的な医療を提供するクリニックです。かみや町駅前クリニックは、東京メトロ日比谷線「神谷町駅」の4A出口から虎ノ門方面へ歩いて1分のところにある、ヨシノビルの5階にあります。
診療のコミュニケーションを最も大切にし、病気ではなく人を診ることを心がけ、総合的な医療を目指します。
治すだけではなく病気を予防する医療を行います。