月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | 10:00~13:00 | 10:00~13:00 | 10:00~13:00 | 10:00~13:00 | 10:00~13:00 | - | - |
15:00~19:00 | 15:00~19:00 | ~ | 15:00~19:00 | 15:00~19:00 | 15:00~19:00 | - | - |
※ 9:00〜13:00 15:00〜19:00 水曜AMのみ 受付は15分前まで 臨時休診あり
※ 診療時間と受付終了時間が一致しない場合がございます。ご予約またはお電話にてご確認の上、ご来院ください。
医療機関名 | 北岡クリニック |
---|---|
診療科目 | 内科/アレルギー科/心療内科/呼吸器科/胃腸科/循環器科 |
病院開設年 | 2014年 |
特徴 | 漢方の処方 脱毛症 |
アクセス | 三軒茶屋駅 南口から徒歩1分 (約116m) |
住所 | 〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋 1丁目37-10 ドルフ三茶2階 |
医院HP | http://www.kitaoka-cl.com/ |
よくある症状 | 内科:風邪、鼻炎、腹痛|循環器科:狭心症、不整脈、高血圧|心療内科:慢性疲労、うつ |
院長(管理者) | 北岡 正雄(医師歴33年) |
お問い合わせ番号 | 03-3410-0721 |
当ページは株式会社エストコーポレーション及びティーペック株式会社が調査した情報を元に掲載を行っております。時間経過などにより情報に誤りがある場合がございます。必ず病院へ連絡の上、来院頂けますようお願い致します。
また医師歴については厚生労働省 医師等資格確認検索 を利用し「登録年」から算出しています
情報について誤りがあった場合、お手数をおかけしますが株式会社エストコーポレーション、ESTDoc事業部までご連絡頂けますようお願い致します。
不親切な方や、ぞんざいなやり取りをする方は、先生を含め、スタッフにも看護師の方にも、いままでいませんでした。
一回の診療時間が長く、話をよく聞いてくれます。いわゆる3分診療などからは程遠い、親身な診療で、説明も丁寧にしてくれます。先のコメントに、話を聞いてくれない、というのがありましたが、実際、話をよく聞いてくれます。ただ、医師としてのアドバイスや、こうしたほうがよい、これはよくない、というのもきちんと言ってくれますので、なんでも相談してみるとよいと思います。
受付の方は、いい意味で事務的でなく、明るく親切です。時間ギリギリに入っても、いつも嫌な顔せず対応してくれます。
多少混むときはありますが、待っても20分程度です。診察が終わると会計はだいたい出来ているので、すぐ支払いをして帰れます。
受付の方は笑顔で優しく対応してくださいました、ありがとうございました。診察室へ入って、先生からの第一声が「 どーもー 」でした。ふざけているのでしょうか?明るくフレンドリーに言うわけでもなく、好感は持てません。きちんとご挨拶したこちらが馬鹿みたいです。
こちらの話を聞いてくれません。まだ話している途中なのに最後まできちんと聞いてくれなかったので、もう伝えることを諦めました。親身に、寄り添ってくださる感じではありません。私が処方していただきたかった薬が、あまり出ないものだったからなのか、辞書のようなもので薬を調べ始めたので不安になりました。早く別の病院を探そうと思います。
受付から待合室まで、明るく清潔感がありました。ただ病院が2階にあるため、足の悪い方は階段が少し辛いかもしれません。
来院したときには待合に患者様がいらっしゃらなかったので、スムーズに案内していただけました。お会計までで20分前後だったと思います。
循環器専門ということで通い始めました。先生は心のクリニックという看板を掲げているだけあって、とても穏やかで優しく、何でも話せる雰囲気です。スタッフのかたも親切でフレンドリー、頼りになりそうです。
心臓関係の他、風邪や他の症状にも対応してくださり、検査も随時行ってくださいます。入手しにくい予防接種も早目に声を描けていただき予約できました。
駅から近く便利、隣に薬局もあり。2階まで階段利用しかないのが難。あまり広くはありませんが、明るく清潔な院内です。
ふだんは2、3人程度ですので、それほど待ち時間はありません。初診のかたがいると少し待たされます。
北岡クリニックでは、男性型脱毛症(AGA)の治療を行っています。AGAは30代以降の男性に多く見られるもので、髪の生え際がだんだん後退していき、1本1本の髪の毛が細くなっていくという症状があります。男性ホルモンや遺伝が主な原因と考えられている病気です。院内でプロペシアやフィナステリドを処方し、毎日1錠ずつ服用することで、症状の改善を目指します。また、ED治療にも対応しています。EDは突起不全ともいわれ、性欲があるのに突起しない、突起が持続しない、硬くならないといった症状がみられます。北岡医院では市アリスやシルデナフィルを処方し、再診時には待ち時間なく処方してもらえます。型にはめ込むのではなく、症状を重視しながら診察を進めていくため、いくつかの疾患が併発している場合や、一般的な疾患の枠に合わない場合でも、患者に合った方法で治療を行います。漢方の処方も行っているため、薬が苦手な人でも漢方で緩やかに治療を続けることが可能です。
北岡クリニックの診療時間は、月・火・木・金・土の9時~13時と、15時~19時で、水曜日と日曜日、祝日は休診となります。診療時間終了時刻の15分前が受付最終時間なので、気を付けてください。クリニックから10Km圏内であれば、往診してもらうことも可能です。往診には、体温計や血圧計、簡易心電計、パルスオキシメーター、迅速血糖検査などを持参して診察を行います。必要な場合には、電話で相談してみましょう。北岡クリニックは、三軒茶屋駅の南口から徒歩1分のところにある、ドルフ三茶の2階にあります。周囲にはバス路線が充実しているため、バスでの通院にも便利です。初めて受診する場合には、保険証が必要になるので、忘れないよう携帯していきましょう。